亡くなって準備をすること/終活を考える会(東京都稲城市/東京都全般、川崎)

終活を考える会(東京都稲城市/東京都全般、川崎)|亡くなって準備をすること

  1. 終活を考える会TOP >
  2. 亡くなって準備をすること >
  3. 亡くなって準備をすること
亡くなって準備をすること

家族が亡くなってまずすることは、葬儀の手配です。いざというときに備えて、葬儀の手配の流れを知っておきましょう。
病院で亡くなった場合には、死亡判定後、死後の処置をしてもらうのに1時間程度かかります。その後、なるべく早く遺体を搬送する必要があるため、葬儀社の手配をします。葬儀社が来るまでに遺体の搬送先を決め、医師から死亡通知書を受け取っておきます。また、親族への連絡や、菩提寺がある場合には連絡して枕経の依頼をします。
搬送先で遺体を安置したら、葬儀社や近親者との打ち合わせを行います。喪主や受付などの役割を決め、日時、斎場、火葬場を確定します。会葬者の人数を予測して、接待用の飲食、会葬御礼などの数量と内容を決めます。その後、関係者への連絡を手分けして行います。
僧侶が到着したら、挨拶の後、枕経をしてもらい、近親者で納棺します。自宅に遺体を安置して、通夜は斎場で行う場合には、納棺後、寝台車で斎場に向かいます。斎場では、打ち合わせに従って、通夜、告別式を行います。

終活を考える会が提供する葬儀・葬式の基礎知識と事例
  • 独身や身寄りのない方へ|終活でやるべきことやポイントなど独身や身寄りのない...

    独身の方や身寄りのない方において終活をどのように行えばいいか迷われ...

  • 遺産相続の手続き方法遺産相続の手続き方法

    ご家族がご逝去された時、様々な手続きが必要になります。その中でも非...

  • 終活をしようと思ったら何から始めるべき?相談先はどこ?終活をしようと思っ...

    近年、終活という言葉は年齢を問わず身近なものとなっています。 ...

  • 南多摩斎場南多摩斎場

    東京都町田市には、葬儀や火葬を行うことができる南多摩斎場があります...

  • ご住職ご住職

    ご住職は普段何をされているのかご存知でしょうか?そもそも、住職は寺...

  • 友引でも火葬は行っていいのか友引でも火葬は行っ...

    友引は六曜の考えに基づいたもので、元々は中国から「共引」という語で...

  • 御布施の金額御布施の金額

    葬儀のことは葬儀会社に任せるという形が一般的になっていますが、御布...

  • 大田区の葬儀大田区の葬儀

    大田区内にある葬儀・斎場については、公営斎場である臨海斎場と平和の...

  • 家族葬の手順や流れ家族葬の手順や流れ

    参列者を親族などに限定して執り行う、比較的小規模の葬儀を家族葬と呼...

亡くなって準備をすること|終活を考える会(東京都稲城市/東京都全般、川崎)

ページトップへ