60代から始める終活|断捨離では何を手放すべき?/終活を考える会(東京都稲城市/東京都全般、川崎)

終活を考える会(東京都稲城市/東京都全般、川崎)|60代から始める終活|断捨離では何を手放すべき?

  1. 終活を考える会TOP >
  2. 終活 >
  3. 60代から始める終活|断捨離では何を手放すべき?
60代から始める終活|断捨離では何を手放すべき?

60代になると、退職などで人生の節目を迎えることが多い年齢です。
そのため、この段階で終活についてご検討される方も少なくありません。
また、終活を進めるにあたり、断捨離を試みたが何を捨てていいのか、何を残すべきなのか迷ってしまう方も多くいらっしゃいます。
そこで、本記事では60代からの終活において、断捨離で手放すべきものについてご紹介します。

断捨離では何を手放すべきか

断捨離と聞くと、ものを捨てるというイメージを持つ方も多いかと思います。
しかし、断捨離には整理するという側面が大きいです。
すなわち、溜まってしまった不要なものを捨て、これからも残しておきたい大切なものを残すことで自分の持ち物を整理するというのが断捨離です。

断捨離で重要なことは、本当に必要なものだけ残す、勿体無い精神を無くす、継続するということです。

いつか使うであろうと思いながら、いつまでも残してきた物などは、本当に必要とはいえません。
例えば、10年以上使っていないものは思い切って捨てていいと考えられます。
また、勿体無くて捨てられない場合も、もったいないと言いながらどのくらい使用していないかを考え、本当に必要なものかどうかの判断をすることはとても大切です。

断捨離は1日でできることではありません。
これまでの長い人生で使用してきた物は1日で片付けることは不可能でしょう。
そのため、断捨離を継続するということが重要といえます。
また、継続するためには、今日はこの部屋の断捨離をしよう、来週はこの部屋の断捨離をしようというように、どの部屋をいつ断捨離するのか、計画を立てることも一つの手段です。

終活についてのご相談は終活を考える会におまかせください

終活を考える会は、終活に関するあらゆることについて、ご相談を承っております。
断捨離にお困りの方もお気軽にご相談ください。

終活を考える会が提供する葬儀・葬式の基礎知識と事例
  • 生前整理~遺言書の作成~生前整理~遺言書の作成~

    終活のひとつに、生前整理というものがあります。 生前整理とは、家族...

  • 終活年賀状の書き方終活年賀状の書き方

    終活年賀状(年賀状じまい)とは、年賀状での連絡を取りやめることを伝...

  • 御布施の金額御布施の金額

    葬儀のことは葬儀会社に任せるという形が一般的になっていますが、御布...

  • 落合斎場落合斎場

    落合斎場とは、東京博善が都内で運営している斎場のうちの一つです。こ...

  • 40代の終活は何をすればいい?40代の終活は何を...

    「人生の終わりに向けた活動」を略して終活といいますが、終活は始める...

  • エンディングノートを無料で作成する方法エンディングノート...

    エンディングノートはこれまでの人生を振り返ったり、お葬儀の希望など...

  • 川崎市の火葬場川崎市の火葬場

    川崎市で葬儀を行う場合に、火葬場については少し注意が必要です。 北...

  • 葬儀場葬儀場

    この世界に生まれてきて一番悲しいことは、愛する人との永遠のお別れの...

  • エンディングノートを自作したい方へ~記入項目や注意点とは~エンディングノート...

    エンディングノートとは、自分の人生の最期のために記すノートのこと...

60代から始める終活|断捨離では何を手放すべき?|終活を考える会(東京都稲城市/東京都全般、川崎)

ページトップへ